豆知識をひとつ
こんにちはnoppeです。
九州南部は先週から梅雨入りし、いやーな季節がやってきました。
洗濯物が乾かず、エアコンをつけると寒いっていう(;´Д`)
レトロでは多肉を出したり戻したりと大慌てしとります。
大きな屋根が欲しい!!
私自身も湿気に弱く、無駄に汗をかいて無駄に体力を消耗し、ビールで水分補給し
寝ながら汗をかく!まさに負のループにおちいっております(;´Д`)
息子も汗っかきなので寝てる時はベッドを縦横無尽にゴロゴロ・・
※たまに落ちます!
唯一良いのは井戸の水が潤うことぐらいですかね。
ちなみに我が家の井戸がこちら⇩

アヒルのプールに、花の水やりに、洗濯にと大活躍の井戸!
※この時期は井戸水がバンバンでます!
ハイカラなのは妻の癖です。
そんな梅雨時期に役立つ?豆知識をひとつ
年季がはいって雨を弾かなくなった傘は、ドライヤーで温風を当てれば撥水効果が戻るらしいですよ!
でわまた(^^)/